特別審査員

特別審査員・Miyabi Miura (三浦みやび)
学校を卒業後、バレエスクールにて、クラシックバレエの講師を務める。
自分も舞台に立ちながら、生徒の指導、演出補佐を務める。
ミセスになってから、芸能活動を始め、モデル活動をしながら、ウォーキングインストラクターの資格を取得する。
マレーシアで開催された「Mrs.International Global2018」の世界大会で5冠優勝後「Mrs.Japan International Global」のナショナルディレクターに就任。
2023年より「Japan World Pageants」に改名し、ミス・ミセス・シングルマザーのどのような方でも参加可能なコンテストのオーガナイザーを務める。
また「Twiggy Rose Beauty Academy@」を主宰し、一般の方の健康のためのレッスンから、ミセスコンテストの世界を目指す方まで、女性の美容と健康のためのスクール運営をする。
近年、海外のマガジン
💠World Class Beauty Queens Magazine
💠World Class Queens of Asia Magazine
💠World Class Ambassadors Magazine
💠World Class Queens Japan Magazine
の雑誌の表紙を飾り、全世界に発売される。
審査員

審査員長・水月舞(みずきまい)
宝塚歌劇団 花組出身
在団中は娘役として活躍。
主な作品に嵐が丘のキャサリン役、二都物語のテレーズ役、その他ベルサイユのばら、エリザベート等宝塚を代表する数々の作品に出演。
ダンスの実力を買われ、各組選抜、ベルリン公演にも参加。(宝塚ヨーロッパ初公演)
退団後は、ドラマ、花より男子2、のだめカンタービレ、大河ドラマ篤姫等
映画、釣りバカ日誌20(ファイナル)数々の舞台に立つ。
TikTokショートドラマでは、累計3000万回再生を突破。
役者だけでなく、筋トレと食事でボディをメイクするパーソナルトレーナーの資格を含む、ボディメイクインストラクターの資格を取得し、姿勢や所作に特化したダンスレッスン講師も行う。
また、婚礼司会は500組以上と、幅広く活動中。

高坂美輝(こうさかよしき)
1994年1月25日生まれ。
6歳より宮西圭子バレエ教室にてバレエを始める。
2009年 Ballet studio Angeliqueにてバレエを学ぶ。大嶋正樹に師事。
2014年アメリカにてRadenko Pavlovich、Oleksandr Vykherestに師事。
国内公演、ツアーに参加(Columbia Classical Ballet)
2016年ルーマニアの国立バレエ団に入団し、数多くの舞台にソリストとして出演する。
『Swan Lake』『Giselle』『Carmina Burana』その他オペラ作品やガラコンサートなど
( Opera Nationala Romana Iasi)
2017年ベラルーシ国立音楽劇場に移籍し、プリンシパルとして入団する。
以後2020年5月31日まで数多くの舞台でソリストとして出演する。
新作の作品にも参加し、国内外のツアーへも参加(イギリス、ドイツ、リトアニア)
『Nutcracker』『Sleeping Beauty』『Swan Lake』『Giselle』『Thousand and one nights』
『Cleopatra』『Titanic』『James and the giant peach』その他ガラコンサートなど
(Belarusian State Academic Musical Theater)
2020年6月より帰国後、日本国内にてフリーランスで活動再開。
ダンサーとしてだけではなく、講師(クラシックバレエ、ポワント、パ・ド・ドゥ)としても広く活動中。
※審査員は都合により変更となる場合があります※